南中生の一日

長久手市立南中学校
※ (   )の時刻はB日課の時刻です。
朝の
部活動
○日の出1時間後から活動開始です。(季節によって開始時刻が変わ
  ります)
○無断欠席をしないようにしよう。
○活動終了は8:00です。部室や活動場所の鍵は、確実に返却しよ
  う。
登校
○決められた通学路を通り、交通安全に注意して登校しよう。
○あいさつ道路は北側を2列以内で歩こう。(地域の人に迷惑をかけないために
  も)
○登校は制服です。(休日の部活動時は、体操服可)
○8:20に南中タイムが開始できるよう、余裕をもって登校しよう
○荷物は全てロッカ−に入れ、名札をつけて、8:20に南中タイムを始めよう。
朝会/集会 ○朝会のある日は、8:10までに登校し、入場・整列しよう。
○名札をつけ、改めて正しい身なりになっているか確認し合おう。
○8:20出席確認(健康観察)です。遅刻しないようにしよう。
朝の会
○元気なあいさつから始め、保健委員は健康観察を行いましょう。
○健康観察板は、終了後廊下のフックにかけよう。
授 業
○授業の開始のチャイムで着席し、授業の準備をして先生を待とう。
○指名されたら返事をし、先生の話や友達の発言は、話す人を見て聞こう。
○健康のため、正しい姿勢と教室の換気を心がけよう。
○教室移動(体育等)の場合は、教室の施錠をし、教科の先生に預けよう。
放 課
○次の授業の準備(教室移動を含む)をしてから休憩にしよう。
○心身のリフレッシュを心がけ、次の授業に備えよう。
○教室、廊下での過ごし方を考えよう。
○チャイムが鳴る前に着席を心がけよう。
給 食
○当番は手洗いをすませ、素早くワゴンを取りに行こう。
○当番以外の人は机の移動・手洗いをし、素早く教室に入ろう。
○マナーを守り、クラスのみんなで楽しく会食しよう。
○給食当番は、終了5分前にはワゴンを配膳室に返却しよう。
○給食時間の終了までは、無断で教室から出ないようにしよう。
【給食の流れ】
 12:35(12:15)準備開始 →手洗い、ワゴン搬入、配膳 → 12:50(12:30)準備完了「いただきます」(係) → 片付け・休養 → 13:15(12:55) 全員着席「ごちそうさまでした」(係)
清 掃
○5分以内に清掃区域へ移動し、始めのあいさつをしよう。
○自分の役割だけでなく、進んで仕事をみつけて取り組もう。
○反省会を行い、元気なあいさつで終わろう。
【清掃活動の流れ】
 13:15(12:55)移動開始 → 13:20(13:00)整列・あいさつ・清掃開始 → 13:27(13:07)片付け・点検 → 13:30(13:10)整列・あいさつ・清掃活動終了
昼放課
○次の授業の準備(教室移動を含む)をしてから休憩にしよう。
○心身のリフレッシュを心がけ、次の授業に備えよう。
○体育館は開放しません。
○予鈴で教室にもどり、チャイムが鳴る前に着席をしよう。
帰りの会
○一日の反省をし、明日の授業の連絡を確認しよう。
○名札を回収し、保管ケースに入れよう。
○元気なあいさつをし、机を整頓しよう。
○係の人は、施錠や蛍光灯の消灯を確認し、鍵は職員室前に持って行こう。
○終了後は、すみやかに部活動の活動場所へ移動しよう。
帰りの
部活動
○16:05(15:35)から活動開始です。時間を守り、あいさつから始
  めよう。
○無断欠席をしないようにしよう。
○遅刻、欠席する場合は、本人が顧問の先生に事前に連絡しよ
  う。
○活動終了は、最終下校時刻15分前です。(最終下校時刻は日
  没30分前)
○活動場所の清掃を行い、部室や活動場所の鍵は、確実に返却
  しよう。
○部活単位で集合し、顧問の先生とあいさつをしよう。
下 校
○決められた通学路を通り、交通安全に注意して下校しよう。
○あいさつ道路は北側を2列以内で歩こう。(地域の人にもあいさつをしよう)
○下校は制服です。(休日の部活動時は、体操服可)
○寄り道をせず、すみやかに帰宅しよう
その他
教科の
連絡

学年の
連絡
@授業の終わりに、次時の用意の確認をする。(各係)
昼放課までに、教科担任に連絡を確認する。(各係)

A給食準備までに、背面黒板に連絡事項を記入する。(各係)

B帰りの会で、全員に連絡内容を確認する。(各係)
長久手市立南中学校