技術家庭科の授業では、市民の方に向けた消費生活啓発ゲームを製作しています。

本日は、大学の先生、相談員の方や市役所の方が来てくださいました。皆が作ったゲームのデザインや内容についてたくさんの助言をいただき、とてもよいゲーム ...

学校給食献立表2月分は長久手市HPに掲載されます。ご確認ください。 (まだ掲載されていない ...

1年生では、2週間にわたって音楽の時間に箏の授業が行われております。 講師の近藤先生にお越 ...

1月9日木曜日に職業インタビュー発表会が行われました。 保護者の皆様、ご協力ありがとうござ ...

あけましておめでとうございます。 年が明けて、2025年になり、1年生は残すところ3か月と ...

新しい年を迎えました。2025年もよろしくお願いします。

見出しの件について、お知らせします。 PDFはこちら

学校給食献立表1月分は長久手市HPに掲載されます。ご確認ください。 (まだ掲載されていない ...

本日12月16日月曜日、進路学習がスタートしました。 将来のことを考え、実現できるように学 ...

11月29日に福祉実践教室が行われました。 どの講座も生徒にとって良い体験になったのではな ...

技術家庭科の授業で、SDGs大使としてプレゼンを行いました。 さまざまな企業の方や、市役所 ...