※メールサーバーメンテナンス案内 3/28 10:30~14:00頃まで(メールの送受信が出来なくなります)

皆、立派な姿で巣立っていきました。

これからの活躍を期待しています。

3年生は5・6時間目に奉仕作業を行いました。 福祉環境委員が「Let's clean ~思 ...

1年前の東通用門はこんな感じでした 40周年を迎えた南中学校のために、美術部が新しく描き直 ...

3年生は「いのちの学習講座」を受けました。 それぞれの講座に分かれて真剣に話をきき、考える ...

技術家庭科の授業では、市民の方に向けた消費生活啓発ゲームを製作しています。 本日は、大学の ...

1年生では、2週間にわたって音楽の時間に箏の授業が行われております。 講師の近藤先生にお越 ...

1月9日木曜日に職業インタビュー発表会が行われました。 保護者の皆様、ご協力ありがとうござ ...

あけましておめでとうございます。 年が明けて、2025年になり、1年生は残すところ3か月と ...

本日12月16日月曜日、進路学習がスタートしました。 将来のことを考え、実現できるように学 ...