3年生 いのちの授業

3年生が様々な視点での講師をお招きし、いのちの授業を行いました。中学校卒業後の今後の人生に生かしていきたいと強く思うことができました。

全国学校給食週間です
1/24~30の給食は全国学校給食週間です。学校給食の意義や役割について多くの人に知っても ...

南小の6年生が来ました
来年入学する南小の6年生のみなさんが中学校見学をしに来ました。4月に入学してくるのを楽しみ ...

1年美術 木と親しむ
1年の美術では、ペン立て制作を通して立体ならではの表現に挑戦していきます。

2年生 マナー講座がありました
2年生が、外部の講師の方をお招きしてマナー講座を行いました。気持ちが相手に伝わることが大切 ...

1年生 音楽 琴の勉強
1年生が音楽の授業で、外部の先生をお招きして、琴に触れる体験をしています。

私立高校・専修学校の入試日
今日は放送朝礼で1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災に関連して、防災についての話 ...

教室が大変静かになります。
消音効果と床の保護を目的として、生徒たちが使用している椅子の脚に、テニスボールを取り付ける ...