2年生、野外教育活動準備の様子です
16日金曜日の様子です。琵琶湖畔での野外教育活動に備え、大人も子供も全力で(!)活動しています。
これは、ファイヤー実行委員の様子です。何やら作っています…
いかだレースを盛り上げる旗も作成しています。色鉛筆ま ...
1年生、校外学習へ行ってきました
昨日、1年生は、犬山市にあるリトルワールドへ校外学習に出掛けました。 さまざまな民族の住居 ...
野外教育活動直前!(2年生)
2年生の野外教育活動が来週に迫り、9日に各実行委員による説明会を行いました。 加えて昨日( ...
【3年生対象】体験入学の日程について
高校の体験入学の日程一覧が発表されました。3年生で体験入学の参加を希望される場合は、期日ま ...
3年生 修学旅行実行委員オリエンテーション
5月末の修学旅行に向け、実行委員によるオリエンテーションが行われました。 実行委員より、ど ...
3年生 都内分散学習準備
4月30日、5月1日に、修学旅行の都内分散学習に向けた準備を行いました。各班で行き先を決め ...
真菜を育てています!(2年生)
教室で、給食の牛乳パックを使って真菜を育てています。 日光の当たり具合や水や ...
野外活動に向けて(2年生)
野外活動が間近に迫る中、昨年度から活動してきた実行委員が、放課後に一生懸命活動しています。 ...
第1回進路説明会を行いました
一昨日の28日(月)に3年生の生徒及び保護者対象に第1回進路説明会が行われました。進路につ ...